Feb 8, 2011

もち甘酒

昨日は、お正月についたお餅で甘酒を作りました。

もち米や玄米、残りご飯などでは作ったことがあったけれど
お餅で作るのは初めて!

60度を保つために、今までは炊飯器を使っていましたが
倉庫に使っていない電気ポットがあったので

・電気ポット(60度保温機能)
・魔法瓶(毛布にくるむ)

の2種類で実験。
結果、電気ポットの方がかなり甘くて美味しかったです。
とても保温性の高い魔法瓶だったのですが
最初に入れた時の温度が低すぎたのかな?

<材料>
餅:麹:水=1:1:1

<作り方>
1.小さく切ったお餅を水と一緒に鍋に入れ火にかける。

2.木べらで、トロトロになるまで混ぜる。

3.70度まで冷まし、ほぐした米こうじを加えて混ぜる。

4.ボウルに入れ、60度に設定した電気ポットで保温する。

5.8~12時間たち甘くなったら、甘酒の素が出来上がり!

長期保存したい場合は、火入れをするけれど
せっかくなので酵母が生きてて酵素もたっぷり「ナマ」甘酒を
飲んじゃいたい!
てことで、今回はぬるめのお湯で割って
生姜酵母と塩を少し入れて頂きました!
優しい甘さがしみじみ美味しい~~

ちなみに、こちらは魔法瓶で作った方
ちょっと粒粒が残っていたので、ポットに移動させて更に糖化させました。

今回は、すぐに作りたくて近所のスーパーで買った乾燥麹を使用
でも十分美味しい甘酒が出来ましたよー

今、アマゾンでもこんな生麹が買えちゃうんですねぇ~

今度、試してみたいです。

リトルフォレストにもあったけれど
やっぱりもち米で作ると甘味が強くて美味しい!!

この作り方なら、マグカップに切り餅と水入れて、
レンジでチンして練り練りしたものに
麹を混ぜてポットに入れて寝たら
朝には、出来立ての麹甘酒が飲めちゃうねー

参考図書↓
この本、とても読みやすくて楽しい本です(さすが小泉先生監修!)


Posted in レシピNo Comments » 

関連記事